専用のID/PWを入力して手順通り進むだけ!!
誰でも簡単に操作出来て、即日受講可能!!
※PC・スマホどちらでも受講可能です。
45年の歴史を持つシナリオライター養成学校後継者
4社を上場、7社を世界一に導いた
感動経営コンサルタント
13年間で1,200件以上 の実績を持つ
マーケティングコンサルタント
E‐ラーニングでの受講だから
講 師 紹 介
西村貴好先生
一般社団法人 日本ほめる達人協会 理事長
「泣く子もほめる!」ほめる達人。
大学卒業後、家業のホテル運営で人材定着不足に悩む。その中で「ほめて伝える」効果に気付き、たった一年で数百万円掛っていた人材募集費を0円にする。
2005年、ほめる調査会社「C’s」創業。
ほめる仕組みで人と組織を活性化。橋下元知事が大阪府の調査を2年連続で依頼。
その様子をNHKが「クローズアップ現代」で全国放送。
C’s採用企業の業績は平均120%になった。
更に、3ヶ月で売上を161%に伸ばす企業も現れ、着実に実績を積み重ねた。
2011年には一般社団法人 日本ほめる達人協会を設立し、理事長に就任。「ほめ達!」検定をスタート。
NHKが日本の心の内戦を終わらせる取り組みとして2年間で20回取り上げる。
その他「月曜から夜ふかし」「羽鳥慎一モーニングショー」などTV出演多数。
著書は「繁盛店のほめる仕組み」12刷(ずり)、「ほめる生き方」5刷をはじめとして8冊。
2015年の講演回数は203回。一年間の延べ聴講者数は15,031名。
講義内容
圧倒的な存在感で、一度聴いたら忘れない!! 人間の魅力アップ講座を学びます。
成長し続ける為のコツや、何にでもプラス思考で取り組む秘訣を教え、毎日イキイキと輝く未来を自分自身で創り上げていく『考え方』や『心』を養うことが出来ます。
周囲の人を輝かせ、その光で自分自身も輝く、最も魅力的な人物像に内定者を導きます。
認定者3万人を突破した ほめ達 検定の創始者
・魅力アップ
・コミュニケーション
・感謝の心
・自己成長
浅井隆志先生
新入社員研修日本一企業 の代表講師
社会性
・自己認識
・仕事の基本
・人間の欲求
・成長への意欲
株式会社セールスの学校 代表取締役社長 兼 講師
様々なアルバイト経験の後、住宅用マンションを扱う不動産販売会社へ入社。
飛び込み営業を主体とし、入社3ヶ月目から同期ナンバー1の実績を挙げる。
その後、主に注文住宅を扱う住宅販売会社へ転進。
10ヶ月で13棟を販売し、同社の記録を更新する。実績がヘッドハンティング会社の目に留まり、高級注文住宅を扱うハウスメーカーの営業リーダーとして引き抜かれる。
マーケティングを切り口にした部署を責任者として立ち上げ、3年で年間受注棟数を205%増加させることに成功。同社が業界最激戦区の駒沢住宅展示場へ出店することに大きく貢献する。
独学でマーケティングやコピーライティング、セールスを学び、2011年に株式会社セールスの学校創業。
現在は、独自の売れる仕組み作り理論と心理学を駆使した信頼関係構築のスキルを活かし「顧客のファン化」というテーマを中心に、研修、組織・経営コンサルタントとして活躍中。
『新入社員研修日本一』として名高い。
社会の基礎はもちろん、自分自身をタイプ別に分けて考えることで、スッキリと方向性が見えるのが特徴。
自らが持つ欲求、夢、目標をどんどん吐き出すことで、本当の自分を発見することができます。
具体例や課題で内定者の深層心理を自らコントロールするコツが身に付くこの講義。
『新入社員研修日本一』企業の代表が、その知識や経験を余すことなく教え、社会人としての心構えをしっかり定着させます。
・大企業のコト売り
・中小企業のコト売り
・POP制作実践
・仕事の楽しみ方
「モノ」から「コト」へという松野先生が展開するコトマーケティングの考え方を用いて「仕事の楽しみ方」「大企業・中小企業のコト売り」「価値の伝え方」などを学びます。
最後の「実践編」では、実際にPOPを書いてもらう事で「誰に・何を・どの様に伝えるとどの様な効果があるのか」を身を持って感じることが出来ます。
人や物の価値(魅力)を引き出し、自分自身の価値(魅力)を伝えることが出来る人財を育てます。
有限会社ガイア 代表取締役。
商売人の家系に生まれ育つ。
大学卒業後、京都の老舗呉服問屋に入社、営業マンとして全国を飛び回るが、旧態依然の業界に疑問を感じ始める。時代が変わる中、「どうしたらお客様に喜んでもらえるのか」を必死に考え試行錯誤するが、打開策が見つからず、体を壊しリストラにあう。
そんな中でマーケティングと出会い、学び、活かすことにより、事業部を立ち上げ復活。
その後、周りのお店や会社から売上アップ、集客アップの相談を受けるようになり独立。
マーケティングコンサルタントとして独立後、11年で1,100社以上の会社やお店と一緒に、売上アップや集客アップについて実践を繰り返し成果を出し続ける。商店街や温泉地など、地域の活性化にも意欲的に取り組み、実績も多数。
モノ余りの時代に、マーケティング手法を活用しつつ、お客様とのつながりを創り出す仕組みつくりを得意とする。「モノ」売りから「コト」売りへ、そして「コト」売りに必要なコンテンツ力と発信力を鍛えていくことで、一部上場企業から商店街の個店までを活性化していく。
「なぜ、あの会社は安売りせずに利益を上げ続けるのか(実業之日本社)」をはじめ、3冊の書籍を出版。
年間講演回数は80回を超える。
松野恵介先生
角田識之先生
理念とビジョンの刷新による第二創業を支援する 株式会社角田識之事務所 代表取締役。
通称「感動経営の伝道師 臥龍」。
「臥龍エンジョイ倶楽部」主宰、人財育成の私塾「臥龍本気塾」&「臥龍自燃塾」総塾長、「APRA(エープラ)」議長&「カンコン実行委員長」、信州松本市 観光大使、小中学生への「志授業」提唱者&「立志教育ネットワーク」代表を務め、又、世界の子供たちの生活と教育支援を行うNGO法人ワールド・ビジョン・ジャパンのアソシエート・エキスパート(インドとモンゴルの各100人の子供たちへの支援推進者)として、アグレッシブに活動している。
23歳の時に「竜馬がゆく」を読み、「世界の海援隊」を創ることを志す。
大手コンサルティング会社で経営コンサルタントの経験を積み、1987年に独立。
現在、人の幸福を主軸とする「人本主義経済思想」を経営の場で実証推進するアジアの事業化ネットワーク「APRA(エープラ)」を設立し、日本のみならずアジアの国々までを東奔西走中。
最近では、「中小企業が輝けば日本が輝く!」をスローガンとした、働く場で発生した感動のエピソードを発表する「感動物語コンテスト(略称:カンコン)」が話題となっている。
無料メルマガ「社長のビタミン・一日一語」の愛読者は全国に約1万人。
自分自身を見つめ直し、「人生経営の社長」としてしっかりと志を創ります。
講義には毎回課題が含まれており、課題を提出することで自然と考えが深まり、明確な志が見つかります。
社会人としての基本的な考え方から、ディープな応用編まで90講義にギュッと角田先生の「知恵」が詰め込まれた講義は必見!!
営業成績日本一のスキルと、長年培ったコンサルティングの実績、そして立志教育の経験で内定者の意識改革を行います。
・自創人
・在り方
・志・使命感
・プロジェクト30
・シナリオの書き方
・自分の言葉を見つける
・アンチ想定力
・共感力
シナリオ作りを通して、創造性を高めます。
先生の課題に回答していくだけで「自分自身がどの様な人間なのか」「本当にやりたいことは何か」「人と話をする時に気を付けなければいけないこと」などがスッと頭に入ります。
「自分の目標を人に話す」という講義最後の課題では、相手の反応を事前予測し、目的・目標を周囲と共有するというスキルが身に付きます。
シナリオで学ぶ社会人の応用力は圧巻です。
株式会社シナリオ・センター プロジェクトコーディネーター。
シナリオ・センターは、テレビドラマや映画のシナリオ(脚本や台本)を学ぶことができる学校。
出身ライターには、ジェームス三木さんや内館牧子さん、「ゲゲゲの女房」の山本むつみさん、小説家の鈴木光司さんなどの500名以上の方々がおり、初心者の方から、プロの表現技術を身につけることが可能。
新井先生は「一億人のシナリオ。」プロジェクト発起人。
シナリオの面白さはもちろん、「人の気持ちを具体的に考える」ことに繋がるシナリオならではの発想を、生活や仕事に役立てる方法が体験できる。
■小学校、中学校、高校への出前授業の実施
■PTAや保護者の方を対象とした、子どもとの関係作りのワークショップ
■大学での「キャリア形成」に関連した「コミュニケーション」や「ファシリテーション」のスキル向上を目的とした講義の実施
■企業での営業担当者のお客様との関係性作りを目的とした「セールスコンサルティング」や企業内の風通しを良くする「チームビルディング」に関する研修の実施
など、現在も様々な活動を行っている。
新井一樹先生
講義内容
講義数:41
(約6時間)
課題数:3
講義数:58
(約8時間)
課題数:20
講義内容
講義数:58
(約10時間)
課題数:6
講義数:90
(約11時間)
課題数:90
講義内容
講義数:32
(約8時間)
課題数:15
講義内容
■ネット環境さえあればどこでも受講できる
■24時間いつでも受講できる
■受講者の管理が思いのまま
■管理に人手がかからない
受 講 料 金
resolve
立 志
creativity
創造性
communication
ケーション
内定者の心に 火 をつける講師陣
sociality
社会性
チャレンジ精神
challenge
コミュニ
(コースにより異なります)で受講可能です!!
※トータルの平均コンサルフィー換算
通常は 200万円かかりますが
先生方5名の講義を全て受けると
E-ラーニングのみ
導入研修+E-ラーニング 30万円/名(税抜き)
トータル134課題あり、添削を先輩社員や上司の方が返信することで、受講する社員の方々と考え方を共有することが出来ます!!
コーチングの研修としてリーダーやマネージャーなどの役職者に添削していただくのもオススメです!!
より御社の理念に沿った添削が可能です!!
チャントラ塾プラスコース
チャントラ塾月額基本コース
お試し受講の方
受講効果UP!!
1万円/月(税抜き)
E-ラーニング受講前に、対面式の導入研修を10時間(数日に分けて行います)受講することで、しっかりとマインドセットすることが
でき、チャントラ塾での学びが更に深まります。
お客様満足度も非常に高い、弊社おススメのコースです!!
助成金の活用でお得に受講可能です。※詳しくはお問合せ下さい。
チャントラ塾なら1万円/月